作成者別アーカイブ: タロンペ

なんてこったい!

昨夜、帰宅してみるとおいらのお部屋が荒らされていた。
聞いていた話とまるで違うじゃないか!ちょうど昼頃にアネゴからきたメールによると、
タロンペがおいらの部屋に乱入したらしく、ベットの上で我がもの顔でくつろいでいたところを発見したそうだ。見たところ荒らした様子はなかったということだったのに・・・荒らされているじゃないか!!

これには共犯がいるとみた。マンピーがドアを開けられるのでまず間違いないだろう。荒らしたのはタロンペだな。やつは以前にも「阪神タイガースやきそば」をかっぱらって食い散らかしていた前科がある。
そしてまたしてもタイガースグッズがやられた!しかもニセグッズが!阪神シールを貼ったバナナの袋に発泡スチロールのお手玉大のマル玉を詰めて膨らませていたモノが、無惨に食いちぎられて床に散乱していた・・・
しかも、何度となく葉っぱを食いちぎられ、それでも再生している観葉植物の鉢もひっくり返って土がぶちまけられている。これに気がつかなかったのか!?もしかして、おいらの部屋の中は普段でも荒らされたような状態なので、気がつかなかったのだろうか?それにしてもわかるだろ!!

ぬぬっ!間違いなくうちの猫らは阪神がお嫌いなご様子。
昨年優勝したときの星野監督の胴上げが載っている新聞にもシッコをかけるほどだ。
思わぬところにアンチタイガースがいたようだ。

バレンタイン特集?

うぉ〜〜〜〜〜〜〜逃亡したい!….ぶつ..

スカパーで「哀川翔」特集にハマった。最近スキだ。ゼブラーマンで惚れたね。
「ミナミの帝王」をみた。エンディングの曲を銀ちゃん節で歌う楽しみ。シブいぜ!
竹内力みたいな兄貴がほしかったなぁ。オトコだぜ!

オトコと言えば、おいらは渡辺謙がスキなんや。とても素敵だ!しびれル〜。
他にも思い起こすと「エイリアン4」に出てくるあの特異な風貌の俳優ロン・パールマンもカッチョヨクみえたりするし、「ブレイド」のウェズリー・スナイプスもカチョイイぞ!
でもおいらがスキなのはその役がカッチョイイからなのかもしれない。男っぽいのがスキなのねきっと。
そうかと思えば、アンディ・ガルシアやプリンスの妖しい(エロイ?)魅力に惹かれたりもする。いやんエッチ!?
ジャンルを変えると「北斗の拳」のケンシロウやラオウにもラブだったり。
なんだか、ハチャメチャやなぁ。

いろいろ書いてはみたものの、
自分がカッチョヨクなりたいだけなのかも。書き出してみると見えてくる。
テコンドー習いたいよー。

と、いうわけでバレンタイン特集?になったかな?

なんか恐ろしくバカなものを書いてしまった・・・

カレー丼物語

今日(会社)の昼食はお持ち帰りものを買ってくることになった。
もちろん、おいらが買い出し人。そして石ぐりさんのゴチにあずかることに。
何が食べたいか散々話し合って、まだ食べたことがないということで吉野屋のカレー丼に決定。
おいらはテクテク買いに向かった。会社の近くの吉さんは裏口から入れるのだけどここにはカレー丼のポスターやのぼりがなかった。もしかしたら高円寺店ではカレー丼はやっていないかもしれない。
もしかしたらカレー丼じゃなくて違う呼び名で「吉どんどん」とか「カレーでどん!」なんていうのかもしれない。違ったら注文するとき恥ずかしいぞー。
と、要らぬ心配をし外を一周して表口をチラリと覗いてきた。「カレー丼」だ。
緊張しながら裏口から店内へ。お持ち帰りコーナーは裏口のが近いのだ。
か、カレー丼2つ・・・誰も聞いていない。
じっと待つ。
おやじが厨房から、お持ち帰りね?と聞いてきたので、
ハイ。カレー丼2つ。
違うおやじがカウンターへ来てお茶を出しつつ、並ね?とかいうので、
カレー丼2つ!と強調した。
はいよー。ショウガいるー?とりあえずハイ。おやじは手際が良い。
出された袋を手に取りお金を払って会社に戻って来た。
テクテク・・・
お待たせでしたー安かったですよー5百いくらでしたー。と言ったら、
なんだーおまえ牛丼買ってきたのかー!?
えーそんなことないですよ。カレー丼ですよー。
袋を開いてみると、そこには「牛丼」のシールが貼られたパックがありました。
なおも食い下がり、えー中身はカレーですよー!
パカッ。開けてみた。
やっぱり「牛丼」だ・・・

カレー丼って3回も言ったのに・・・ショック
ショウガいるー?で確認すべきだったなぁ。

Mac OS X 10.3.1

何かの拍子にサイドバーの表記が英語になってしまった。
べつにそれでもいいのだけど何故そうなったのか気になる〜!
そして2chで解決方法を発見。いざというときには頼れるのかも。
でも普段は耐えられないから行かないのだけど・・・なんかこわひ〜

<解決方法>
Finder > 環境設定 > 詳細
「すべてのファイル拡張子を表示する」にチェックを入れるとサイドバーの表記が英語になってしまうようなのでチェックを外す。
デフォルトではチェックされていないのですね。

寝坊なのに

今日は寝坊なのに寝起きが良く、出がけにはデブヘーに”NOVAうさぎ”の歌と踊りをネコ語でサービス。
とっても嬉しそうだったな。

そんなすこぶる快調な気分なのに前髪には寝ぐせがシッカリついて直らない。しかも横に広がってる。
これじゃぁまるで椎茸ヘアーじゃないか!
仕方がないのでヘアピンで留めた。おかげでダサダサ度が増したようだ・・・
昔の田舎の女学生ふう?ついでに三つ編みでもするか。
いつまで経っても垢抜けないなぁ。(遠い眼)

さんまVS 星野!SP

11月10日(月)/テレビ朝日/19:54〜21:48
『さんまVS 星野!笑いと涙の日本シリーズSP』

あんなに楽しみにしていたのに!
録画して永久保存版にするはずだったのに!

9時からだとばっかり思っていたのに、8時には始まっていたなんてーーー!
時間を間違えてたのさーーーあ〜間違えたさぁーーあ〜バカさー!
(T口T)ガーーーー!ぐぞ〜〜〜〜!

こんな大事な時に!このアホボケなおかげでまたしても悲劇(喜劇じゃないぞ)が起こった。。。
なんでこんなにアホなんだーー!情け無い。ほんとバカ!?
ガッッックリ。
あーもー何も言うことないわ!自分。(↑散々いっといて・・・)

天皇賞(秋)

11月2日(日)に開催された秋の天皇賞で、
シンボリクリスエスが史上初の2連覇を果たしたのでした!

秋の天皇賞を制した馬は最も強い馬であるという。
それだけに連覇するのは難しいG1レースなのです。

シンクリちゃんは18枠に入るという悪条件。過去に大外枠で頭を取ったという記録は無いからです。
しかも史上初の秋の天皇賞2連覇が懸かったレース。
しかしながら、東京競馬場はリニューアル後コースが改善され、直線が長くなったことで枠順による有利不利がだいぶ解消されたようなので、公正なレースが期待できるぞ!ならばシンクリちゃんが頭をもらったも同然じゃ!どう考えてもこのメンバーとは格が違うと思うし、調教VTRも見たけれど走りも馬体もシンクリちゃんが群を抜いて良かった!

なんだかんだ言っても、どのレースに出ようがシンクリちゃんが頭だと思っているので迷いはナス!
予想はすぐ済んだですね。エッヘン!

そして、18枠の隣17枠にはヤマノブリザードちゃんが入っていたのですね。
ここでは不利とわかっていても好きな馬はやっぱり買うでしょ。
好きな馬が二頭ならんで走ることは滅多にないですからねぇ〜楽しいレースでした。

はやく岡部が復帰しないかなー!
有馬記念はシンクリちゃんに岡部が騎乗してほしいなぁ。ぶつぶつ….

【1】独自ドメイン運用

知り合いにホームページをつくってくでーと頼まれた。無料奉仕で。
しかも贅沢なことに独自ドメインがイイ!ときた。おいらでさえマイドメインじゃないのになんたるフトドキなやつだ!でもまてよ、最近見つけた超格安でドメイン取得ができて無料ネームサーバ(PHP、CGI、MySQL など可)を提供するおいしいドメイン総合サービスが気になっていたところだ。こりは丁度おあつらえむきではないか。ただここは DNS 設定などを自分でやらなきゃいけないので、ちと初心者にはつらいところでもあるのだが、そこはほれ格安だし!何事も経験!ということでチャレンジした。そして無事?サーバを使えるようになったのと、まだCGIの設置やらなにやらあるのでそれも忘れないように記録しておくことにしよう!

【1】独自ドメインの運用
『value-domain』(バリュードメイン)で独自ドメインを取得して
  ↓
『XREA』(エクスリア)の無料サーバーで運用する

(…. 暇みてかき込みしる ….)

< ウワサのバリュドメ&エクスリア >
Value-Domain:http://www.value-domain.com/
XREA:http://www.xrea.com/

「夢」に向かって

星野監督、阪神タイガースナインの皆さんお疲れ様でした。

とうとう日本シリーズも終わった。
敗れてしまっても賞賛の拍手をおくりたい。阪神タイガースはそんなチームになった。

トラファンになって10年、こんなにも熱くなったシーズンはなかったし、
野球のルールを覚えたり、自然と選手の顔や名前を覚えるまで試合を見たこともなかった。(ホントにファンなのか!?)
亀山努のファンだった頃もこんなに夢中にはならなかったしね。あのころ関東では阪神ファンや!と大声で言えないようなムードが漂っていたものだ。聞かれれば阪神ファンです!と小声で答え、毎年公式戦の開幕には阪神優勝!と1,000円懸けをしていたものだが、この2年は星野監督のおかげで「イカレてるよ」とまで言われるくらい、堂々とトラふぁんをやらせてもらった。
以前のダメ虎は猛虎へと変わり、選手は勝つ喜びを覚え輝きだした。
星野監督が去ってもトラは大丈夫。意地とプライドを思い出した誇り高きトラをこれからも応援し続けたいと思う。
そして「夢」を追いかけよう。
何かに夢中になるってとっても楽しい!
おいらは何事に対しても熱意が希薄な人間だけど、阪神タイガースの応援をして情熱を傾けるということがこんなにも楽しいことなのだということを知った。バカみたいと言う人もいるかもしれないけれどね。
そして、星野監督の人間性にホレタね。
あんな男らしい女になりたい!・・・?って変じゃないかこれ???

星野監督お疲れ様でした!(i_i)~うるうる〜
1001さんを見られなくなるのは悲しいけれど、いつの日にかまたタテジマのユニホームを着てくれることを願います。
阪神タイガースナイン!ありがとう来シーズンも楽しませて下さい!応援します!

日本シリーズ

かなぴい・・・(iдi)しくしく
でも、最後の広沢のホームランで来年への意気込みを感じたよ!!!
阪神タイガースは来年も頑張るのだ!
NEVER NEVER NEVER SURRENDER

星野監督、阪神タイガースの皆さんおつかれさまでした!
今年はリーグ優勝、日本シリーズと楽しませていただきました。
来年も楽しませて下さい!!応援します!

<日程・結果>
月日 ホーム スコア ビジター
10/18 ○ ダイエー 5 – 4 阪神 ×
10/19 ○ ダイエー 13 – 0 阪神 ×
10/22 ○ 阪神   2 – 1 ダイエー ×
10/23 ○ 阪神   6 – 5 ダイエー ×
10/24 ○ 阪神   3 – 2 ダイエー ×
10/26 ○ ダイエー 5 – 1 阪神 ×
10/27 ○ ダイエー 6 – 2 阪神 ×