月別アーカイブ: 2013年6月

電磁波過敏症?!いったいなんなの!

事務所が移ってからもう7〜8年、エアコンの風で顔が乾燥してヒリヒリするのはざらで、この頃から基礎化粧品が合わなくなってきて基礎化粧品ジプシーに陥る。
そしてここ1〜2年くらいで更に悪化している。
初めはエアコンの風からくる乾燥に始まり、室内にも関わらず(窓ほとんど無し)頬がヒリヒリして日焼けした感じ。目が異常に疲れる。
週末には低温やけど状態。もう毛穴全開だしお肌ボロボロです…。
土日で、ステロイド軟膏を塗って何とか落ち着かせるも、家でもエアコンを稼働すると頬がヒリヒリしてくる。
業務用の蛍光灯が2mも離れていないからその熱も暑い感じ。
まぁいい年なんでスッピンじゃ電車に乗るのに勇気がいる。しかし、肌が過敏になりすぎてお化粧なんてできません。
なので、現在マスク使用。夏は辛いです。

夕方、耐えきれずにエアコン入れちゃいますた。
もうね、ムリ!ムリムリ!!
室内温度が上がると自分の体温も上昇するのか、顔が熱くなって日焼けしたようになる。
電磁波過敏症だろうか?!
何にしても困ったものだ。

本日の室温
MAX:32.2℃
MIN:21.9℃

本日の湿度
MAX:68%
MIN:38%

タロの日

2013年6月21日(金)
タロが永眠しました。
初七日が過ぎたので。
タロが天国に旅立ちました。
鼻のリンパ腫と診断されてから1年5ヶ月。最後まで頑張ったね。

息をすると鼻がブヒーブヒー鳴って「あ、おタロが来た!」ってすぐにわかったよ。鼻に腫瘍があるせいで自分でごはんを食べられなくなって一時は痩せて焦ったけれど、食べさせてあげたらみるみる復活して最後まで頑張ってたべたからふっくらしたままでいられたね。

18年前、近所の人が家の前に仔猫を3匹捨てているのを姉が発見して、連れて帰るように言ったら「じゃあ、保健所に連れて行くから」と言って近所のババアは保健所に連絡した。
それを聞いて、私が面倒をみるからと姉を説得して仔猫3匹を引き取りに行った。運良く保健所が休みだったので市役所に預けられていた。
その1匹がタロだった。タロの姉と思われるハナ、友人が引き取ってくれたナナちゃん。3姉弟で一番先に逝かせてしまってごめんね。
お前は捨て子だったんだよって言ってごめんね。タロは一番カワイイ子供だったよ、病気にさせてしまってごめんね。
大好きなタロ一緒にいてくれてありがとうね幸せだったよ。
タロは幸せだったかい。