だいぶ回復してきたようだ。
起き上がったり、可動域が広がった。
激烈な痛みも減りつつある。
右の腰からお尻、股関節にかけてまだジンジンやんでくる。
ペンギン歩きで痛みも出なくなってきた。
でも、ベッドに腰かけて食事していると、腰がやんでくる。
長く座ってられない。
トイレもまだ屈めない。
全体的に屈むことができない。
激痛。
だいぶ回復してきたようだ。
起き上がったり、可動域が広がった。
激烈な痛みも減りつつある。
右の腰からお尻、股関節にかけてまだジンジンやんでくる。
ペンギン歩きで痛みも出なくなってきた。
でも、ベッドに腰かけて食事していると、腰がやんでくる。
長く座ってられない。
トイレもまだ屈めない。
全体的に屈むことができない。
激痛。
何とか一人でトイレに行けるようになった。
横向きに左右に体勢を替えられるようになった。
ペンギン歩きで壁につかまり歩きもできた。
ベッドに腰かけているのも激痛。
クシャミで悶絶。
回復はしているようだ。ふむ。
27日(土)の朝、
今年も残りわずかのタイミングで、
わたくし、ぎっくり腰になりました。
最初は屈めない、床に座ってられない状態でも歩けた。
夕方から夜にムリをして、ふ歩くだけでも痛くなり、
そして、夜中には寝たきりになり、
歩けない(踏ん張ると悶絶)足腰を支えられない
寝返りもできない(捻ると悶絶)
一人でトイレにも行けない(屈むと悶絶、座ると悶絶)
ズボンも上げられないしまつ。
あまりの痛みに泣いてしまったほど。
久々にこんなに泣いたわ。涙と鼻水のティッシュの山。
あまりの痛さに笑ってしまう人もいるらしいが、わたくしは悶絶の度に子供のように泣き鼻水ダラダラ状態。
現在、ぎっくり腰2日目一番楽な姿勢を見つけ出しブログってます。
仕事を休まざるを得なく、皆さんに迷惑をかけて寝たきり。稼ぎも減る。
痛い。
今のところ、回復してる気がしない。
これ、いつ治るのだろう。
ラストランのジェンティルはあえて購入せず。
今年は好きな馬がいないので
複勝4点
5 ラキシス
6 トゥザワールド◉
12 デニムアンドルビー
13 エピファネイア
〈結果〉
1着ジェンティルドンナ
2着トゥザワールド
3着ゴールドシップ
タロが逝ってしまったので、うちは女ばっかり。
ハナは猫なのに一匹狼。
全く甘えてこない。チッ。
やっぱ男の子がいいねぇ〜。
事務所が移ってからもう7〜8年、エアコンの風で顔が乾燥してヒリヒリするのはざらで、この頃から基礎化粧品が合わなくなってきて基礎化粧品ジプシーに陥る。
そしてここ1〜2年くらいで更に悪化している。
初めはエアコンの風からくる乾燥に始まり、室内にも関わらず(窓ほとんど無し)頬がヒリヒリして日焼けした感じ。目が異常に疲れる。
週末には低温やけど状態。もう毛穴全開だしお肌ボロボロです…。
土日で、ステロイド軟膏を塗って何とか落ち着かせるも、家でもエアコンを稼働すると頬がヒリヒリしてくる。
業務用の蛍光灯が2mも離れていないからその熱も暑い感じ。
まぁいい年なんでスッピンじゃ電車に乗るのに勇気がいる。しかし、肌が過敏になりすぎてお化粧なんてできません。
なので、現在マスク使用。夏は辛いです。
夕方、耐えきれずにエアコン入れちゃいますた。
もうね、ムリ!ムリムリ!!
室内温度が上がると自分の体温も上昇するのか、顔が熱くなって日焼けしたようになる。
電磁波過敏症だろうか?!
何にしても困ったものだ。
本日の室温
MAX:32.2℃
MIN:21.9℃
本日の湿度
MAX:68%
MIN:38%
2013年6月21日(金)
タロが永眠しました。
初七日が過ぎたので。
タロが天国に旅立ちました。
鼻のリンパ腫と診断されてから1年5ヶ月。最後まで頑張ったね。
息をすると鼻がブヒーブヒー鳴って「あ、おタロが来た!」ってすぐにわかったよ。鼻に腫瘍があるせいで自分でごはんを食べられなくなって一時は痩せて焦ったけれど、食べさせてあげたらみるみる復活して最後まで頑張ってたべたからふっくらしたままでいられたね。
18年前、近所の人が家の前に仔猫を3匹捨てているのを姉が発見して、連れて帰るように言ったら「じゃあ、保健所に連れて行くから」と言って近所のババアは保健所に連絡した。
それを聞いて、私が面倒をみるからと姉を説得して仔猫3匹を引き取りに行った。運良く保健所が休みだったので市役所に預けられていた。
その1匹がタロだった。タロの姉と思われるハナ、友人が引き取ってくれたナナちゃん。3姉弟で一番先に逝かせてしまってごめんね。
お前は捨て子だったんだよって言ってごめんね。タロは一番カワイイ子供だったよ、病気にさせてしまってごめんね。
大好きなタロ一緒にいてくれてありがとうね幸せだったよ。
タロは幸せだったかい。
ある土曜日の午後、スカパーのFOXチャンネルで海外ドラマを見ようとリモコンを操作すると、…野球放送がやってる。
「?」もう一度確認してみるがやっぱり野球放送が!番組表をみると13時後半〜18時まで「FOX SPORTS」の野球放送が!!おまけに生中継!
「え〜!何これ?!」ってなるでしょ。
今日だけなら我慢もできるが、週刊番組表を見ると来週も!しかも土日全滅。
なんだか頭に来てしょうがないぞ。
<1〜2時間後>
やっぱり気がおさまらない。ってんで、FOXチャンネルに抗議メールを送った。
抗議といっても、そこは大人。丁寧な抗議文で送信しましたよっ。ええ。
とりあえずスッキリ!
自分以外にもこの野球放送事件に(勝手に事件にしる)憤りを感じたユーザーは少なからずいるようで、問い合わせメールを送ってみたが返答がなかったというブログがあった。
「えっ!これってお返事が来るの!?」と、小心者のぼくちゃんはブルブルしてしまった。
いや〜全く考えてなかったわ。
で、本日確認してみた。き、来てるわ!FOXから。送信してから5日後に。
内容を簡略すると、
問い合わせ多数のため、ご連絡に遅れが生じております。
FOXグループチャンネルは、今後はエンターテインメント・チャンネルを目指しております。
理解してください。
と、いうことらしい。
FOXチャンネル解約できない。
ドラマパックだし、『ウォーキング・デッド』見たいし。
仕方あるまい。
サイドバーに表示しているFlashの2013年バージョン。
毎年ちょっぴり進化させているのだが…比べるとわかるかも。
QuickTime
7〜8年も頑張ってくれたルーターが使命を全うしたようだ。よくもった方だと思うのだ。
新しいルーターにするわけだが、このての設定は苦手なので大概は一日がかりになる。
案の定、ウンザリするほどだった。
更に、設定の途中で気付いたのだがこのルーター、Windows贔屓らしく無線LANはintel Macのみ。
未だに、MacBook G4なんでつけど……。
おかげでLANケーブルの川となりました。しくしく。