カテゴリー別アーカイブ: 日常のつぶやき

花壇づくり

家の花壇を取り壊して駐車場にするということでお休みを取りました。
が、よく考えたら今までそこに植わっていた草花はどうなるのだ?青くなった。
工事屋さんが来る前に芽の出たお花や草?なんかを移動しなくてわ!!
日向に畳1畳半くらいの花壇は残せそうだけど、もとから柿の木と紫陽花が植わっている。
しかも姐御がミニ薔薇を植えたのでその花壇は姐御のだから変な草は植えるな言うし・・・ちみねー。
ちょっと日陰だけど裏の方にネコヤナギの木が植わっている崩壊寸前のミニ花壇があったので、
その花壇を造り直して姐御の言う変な草?諸々をそちらに移動した。
そこは必然的においらの花壇になった。
引っ越して来たときにネコヤナギの木を見つけて気に入っていたので、
この日陰のミニ花壇には愛着が湧きそうだ。
だけど花壇を造る作業なんかはスキなんだけど、べつに花はスキじゃないから花が増えない花壇になりそうだ・・・

不運?

昨夜、帰宅途中「不運?」に見舞われたサチくん。

<不運その1>
電車の中で、ビール缶をパキパキ潰して手に持っていたおやじが気になってしょうがなかった。
すると次ぎの駅で私が座っていた側のドアが開くとみてオヤジがふらふらと近付いてきた。
大分酔いがまわってるらしい。足下をみると、ぺったんこ靴で派手な柄が入った女の靴みたいな、
私が嫌いな靴を履いていた。よく(田舎の?)チンピラやヤクザな方達が履いている靴ね。
もしかして・・・と何だかイヤな予感が・・
オヤジが吊り革に手を掛けた途端、その手に握っていたビール缶からボトボトと汁がこぼれてきて
私の膝の上に落ちてきた。ぼちょぼちょ…
やっぱり・・・オヤジの顔とビール缶と自分の膝と4回くらい見比べて、
最後に「謝らんのか?」の意でオヤジをジ〜〜〜と見つめたが、オヤジも恐い顔してガンとばしてきた。
諦めて前を向き、いつも電車の中で考えている「オヤジ撃退法」を試してみようか?
とも思ったけれど止めておいた。やればオヤジが怪我をするだろう。わっはっはっ…(犬吠)

<不運その2>
ビールの染みも乾いたころ、家まで10分弱の道程をひたすら歩く。
左からの道との合流地点を過ぎると2m程先に20歳ぐらいの男の子が一人歩いていることがわかった。
時間は23時を過ぎている。夜道は物騒なのでちょっぴり安心して歩を進めるも、
男の子がズンズン早足で遠ざかっていく。10mくらい離れたとおもったところで何やら怪しい音が・・・
ブリッ・・ブリッ・・・ブリッ・・・・・何の音?
その音の正体は直ぐにわかった。男の子の後を歩く私の方へ風に乗ってオナラ臭が漂ってきた。
うぬぅ・・・我慢の限界だったのか。。。忘れてあげよう。

「男の子は可哀想ね、だって立ちションしながらオナラできないじゃん」とは姐御談。
なんとも奇妙な帰り道でした。

なぜか?

忙しい・・・
は〜〜疲れたかもー。
ぼけぼけしたいなぁー。

白い壁でシックな部屋なんかイヤだなぁ落ち着かないよ。
カラフルでド派手な部屋が好きだなぁ。
ごちゃごちゃしてるとか。狭いとかも好みだ。
統一性のないぐちゃぐちゃな部屋が居心地が良い。

・・・?そうか!センスがないだけかも。。。

壁を塗り替えたい。黄色に。
だめか?・・

無かったことにしましょうマシーン

って、あったら楽だなぁ。
“ワルえもん”とかがいてポケットから出してくれるアイテムよ。
例えば人生踏み外しても「そうだ!無かったことにしましょうマシーンで違う人生を歩もう!」とかやっちゃうの。
や、だからと言って今の自分がどうとかってわけじゃないんだけどさ。。。

牧場で馬に乗って走り回りながら暮らしたいなとか思っても今からじゃねー。
それに向けて行動したとしても、馬に乗って走る余裕ができるのは、
いーかげん婆ちゃんになってからだろうし。
以前は馬じゃなくて、”ハーレイダビットソン”に乗って北海道を走りたいと吹聴していたものだが、
免許がいる。鈍ちんで判断力、反射神経”ゼロ”の私じゃムリだろ!人ひいちゃうね。
と最近、さいきんよ!?気がついたのさ。
馬に乗ってる婆ちゃんとハーレイに乗ってる婆ちゃんとじゃ後者のがかっちょえーだろうがのー。
ま、”無かったことにしましょうマシーン”があってもおバカは直らないので似たような人生を歩みそうだな。。。

グランドスクラッチ1,000万

おてがるなスクラッチ、わたくしはよくやります。
いつもの1等100万円のときでもなかなか当たらないのに、
駅で見たポスターの1等1,000万円につられて” 買うぞ!”で間髪入れずに宝くじ売場にいってしまった。。。
こういうときの決断力を日常でも発揮できたら良いのだが…お金が好きなだけか?

1,000円(5枚)買って4等の1,000円と5等の100円が当たった。
0が足りないけど元を取ったのでよしとしようかのー。

「グランドスクラッチ1,000万」(第452回全国自治宝くじ)
発売期間:平成15年1月31日(金)〜平成15年2月14日(金)

初エントリー!?

どんなかんじでしょう?

『つぶやき日記』はこっちに統合。
他にもやりたかった競馬、阪神タイガース応援情報、FLASHお勉強もの、
我が家のネコ情報などを載せていきたいと思います。

よろしくですー。