カテゴリー別アーカイブ: 日常のつぶやき

号泣・・・

「青の現象」に気を取られていたここ2ヶ月の間に悲劇が起きていたとは・・・

以前に使っていたPower Mac G4をテストサーバにするため、やりかけの仕事のデータをコピーし、残りのデータは私用のデータなのでそのままにして、とりあえず2つ(3GB、2GB)載っていたハードディスクを外しておいた。落ち着いたら現在使っているG4に増設しようと思っていのだ。そうすればデータの移行もせずに済むだろうと安易に考えていたおいら。仕事も一段落してさあ増設しましょーと思ったら「青の現象」が起きて、なかなか増設できない。それに伴って私用のデータが使えない。「青の現象」のため現G4を何度か修理に出して2度目に修理から戻ってきたときはMPUも交換してあり、実際起動してみて数時間症状が現れなかったから、外してあったハードディスクを増設した。そのとき3GBの方がパーティションを切ってあったのでデータを2GBの方へ移行してそれを解除して掃除した。その後また「青の現象」が出たので増設したハードディスクをまた外して修理に出したりなんやかんやで、つい先週まで自分のした恐ろしい事など忘れておったわけで・・・

そうです、もうおわかりでしょう。おいらってば私用のデータを移行したと思い込んで、お掃除してしまったのだ!!!

うぉ〜〜〜!!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!なんでや〜〜〜〜〜〜〜!(T口T)
もう相当ショックでほんとショック死しちゃうんじゃないかというくらい殴られたよ。
号泣!号泣!号泣!もう何年もこんなみっともない泣きをしたことなんてないのに。ガキのように泣きすぎてしゃくり上げるほど、自分の馬鹿さ加減に悲しくなった。
こんなバカ他にいるのだろうか?いたら教えてほしいくらい。

以前はMOなりCD-RなりこまめにデータのBackupをとっていたものだけど、ここ2年ぐらいはそれが疎かになっていた。いくらPCの性能が良くなっても、こんなバカはせっせとデータのBackupはとらなきゃイカンということじゃろか。

もう立ち直れないかと思ったけど・・・
次の日にはケロリとしている自分て・・・やっぱB型だから?

暑いわけだ

午後のまったりした時間、用足しに10分ほど外出した。
外は少し暑い。狭い事務所の中はサーバからの熱でむんむんしている。外にも増して暑いのだ。この時季エアコンはドライにしてある。いつもはそれで十分だったからだ。しかし今日は暑い全然ドライじゃ無理。これでは外から帰ってきたら地獄だろ。そう思って、こっそり冷房の25℃に設定して外出した。
帰って来ると上司が事務所の中を往復して何かやっていた。見ると汗だくだ!事務所に一歩足を踏み入れると、むぁ〜〜〜と地獄の暑さじゃ!冷房25℃でも効かないのか〜!とビックリ!かなり暑いですよーなんていいながら、それじゃあ温度を下げようとリモコンを見てみるとこちらもビックリ!暖房の25℃になっとるやんけ!!!
大変です!いつのまにか暖房になってました!!!って上司に告げたら、

「おまえは俺を殺す気かっ!!!」と一喝!!!

すみません・・・そうです私が犯人でした。。。
しかし笑った。一人でゲラゲラ笑ってしまった。否、反省してますって。
明日は失敗しないようにがんばろう。

やっぱり・・・

Rimで行こう。

Rimの運営会社が変更になってここ1〜2ヶ月いろいろと不安定だったので、
プロバイダ乗換えじゃ〜!と騒いでみた。
だけど、気に入ったプロバイダが見つからなかったので気力減退、
いつもの Rim にもどったし、乗換えする必要がなくなった。
安定すると Rim にはなんら問題はないのですな。
口座振替できるし、安いし、速いしね。
その証拠に5年もつき合っていたりする。
たんに不精者(レベル7)だからという噂もあるけど、ウワサですからねぇ。

それにしてもメールアドレスの変更はしないといけませんなー。
SPAMがいぱいくるあるね。(中国人でこんなしゃべり方してるシト見たことないぞ!)
情報売られたか?別にど〜ってことないけどさ。
そのことで何が問題なんだろう?無頓着ホゲホゲら〜

消えた土曜日

土曜日の朝6時にベットに潜り込み、途中ネコのお食事配給係の任務に起きて、また寝た。
気が付けば真夜中の午前1時、日曜日になっとった。
約18時間も寝てしまったようだ。

寝過ぎた。
そして土曜日がなくなった・・・
(実際土曜日はあるのだけど)

おまけに、寝過ぎで頭がガンガンいたくて吐いた。トイレに30分閉じこもるという戒めがぁあぁ・・・
疲れをとるために寝溜めしたつもりが、逆にゲッソリ。
物事ゆきすぎはイカンということじゃろか。

しかし、どうして寝過ぎると頭が痛くなるんじゃろ?
あまりに酷い頭痛だと吐くらしい。(3回目なり)

長髪

髪が伸びすぎたかも。意図的に伸ばしているのではなくて勝手に伸びたのさ。
前髪も切るのがイヤになって(失敗するから)横分けにしているから前髪も伸びた。誰もがアラを隠せる小洒落た横分けが、気がつけばデコ全開でなんだこりゃ!不気味くんになってる。
そろそろ美容室にでも行ったほうが良いのかなぁなんて思うのですが、おいらってば美容室は苦手なのですな。美容室についていないとでも言いますか・・・
学生の時もやはり腰まで髪が勝手に伸びていたのですが、くせ毛なもんでストレートパーマをかけることにして、意気込んで美容室に行ったのですな。長すぎるから少し切っても良いですかと言われてOKしたために、できあがりが肩より上の長さで金太郎ヘアになっていたのですな・・・なぜに金太郎なんじゃ!切るのって少しじゃなかったのか?そう思っても小心者ゆえ何もいえなかったのですな。当然、家で泣きましたわ。なぜかオカンも泣いていた。きっと、あまりにへんちくりんで貰い泣きしてしまったのだろうなぁ。それも卒業式の一ヶ月前の出来事。ま、それだけならこんなにビビリませんけど、刈り上げになったこともあったのですなぁ。
今の伸びる前に切ったときも、雑誌を持って行ったにもかかわらず爆発ヘアにされちまったし、ことごとく美容室にはついてない・・・

あ〜どうしよう。。。
キリタイキリタイキリタイキリタイキリタイキリタイキリタイキリタイキリタイ・・・・

なんてこったい!

昨夜、帰宅してみるとおいらのお部屋が荒らされていた。
聞いていた話とまるで違うじゃないか!ちょうど昼頃にアネゴからきたメールによると、
タロンペがおいらの部屋に乱入したらしく、ベットの上で我がもの顔でくつろいでいたところを発見したそうだ。見たところ荒らした様子はなかったということだったのに・・・荒らされているじゃないか!!

これには共犯がいるとみた。マンピーがドアを開けられるのでまず間違いないだろう。荒らしたのはタロンペだな。やつは以前にも「阪神タイガースやきそば」をかっぱらって食い散らかしていた前科がある。
そしてまたしてもタイガースグッズがやられた!しかもニセグッズが!阪神シールを貼ったバナナの袋に発泡スチロールのお手玉大のマル玉を詰めて膨らませていたモノが、無惨に食いちぎられて床に散乱していた・・・
しかも、何度となく葉っぱを食いちぎられ、それでも再生している観葉植物の鉢もひっくり返って土がぶちまけられている。これに気がつかなかったのか!?もしかして、おいらの部屋の中は普段でも荒らされたような状態なので、気がつかなかったのだろうか?それにしてもわかるだろ!!

ぬぬっ!間違いなくうちの猫らは阪神がお嫌いなご様子。
昨年優勝したときの星野監督の胴上げが載っている新聞にもシッコをかけるほどだ。
思わぬところにアンチタイガースがいたようだ。

バレンタイン特集?

うぉ〜〜〜〜〜〜〜逃亡したい!….ぶつ..

スカパーで「哀川翔」特集にハマった。最近スキだ。ゼブラーマンで惚れたね。
「ミナミの帝王」をみた。エンディングの曲を銀ちゃん節で歌う楽しみ。シブいぜ!
竹内力みたいな兄貴がほしかったなぁ。オトコだぜ!

オトコと言えば、おいらは渡辺謙がスキなんや。とても素敵だ!しびれル〜。
他にも思い起こすと「エイリアン4」に出てくるあの特異な風貌の俳優ロン・パールマンもカッチョヨクみえたりするし、「ブレイド」のウェズリー・スナイプスもカチョイイぞ!
でもおいらがスキなのはその役がカッチョイイからなのかもしれない。男っぽいのがスキなのねきっと。
そうかと思えば、アンディ・ガルシアやプリンスの妖しい(エロイ?)魅力に惹かれたりもする。いやんエッチ!?
ジャンルを変えると「北斗の拳」のケンシロウやラオウにもラブだったり。
なんだか、ハチャメチャやなぁ。

いろいろ書いてはみたものの、
自分がカッチョヨクなりたいだけなのかも。書き出してみると見えてくる。
テコンドー習いたいよー。

と、いうわけでバレンタイン特集?になったかな?

なんか恐ろしくバカなものを書いてしまった・・・

カレー丼物語

今日(会社)の昼食はお持ち帰りものを買ってくることになった。
もちろん、おいらが買い出し人。そして石ぐりさんのゴチにあずかることに。
何が食べたいか散々話し合って、まだ食べたことがないということで吉野屋のカレー丼に決定。
おいらはテクテク買いに向かった。会社の近くの吉さんは裏口から入れるのだけどここにはカレー丼のポスターやのぼりがなかった。もしかしたら高円寺店ではカレー丼はやっていないかもしれない。
もしかしたらカレー丼じゃなくて違う呼び名で「吉どんどん」とか「カレーでどん!」なんていうのかもしれない。違ったら注文するとき恥ずかしいぞー。
と、要らぬ心配をし外を一周して表口をチラリと覗いてきた。「カレー丼」だ。
緊張しながら裏口から店内へ。お持ち帰りコーナーは裏口のが近いのだ。
か、カレー丼2つ・・・誰も聞いていない。
じっと待つ。
おやじが厨房から、お持ち帰りね?と聞いてきたので、
ハイ。カレー丼2つ。
違うおやじがカウンターへ来てお茶を出しつつ、並ね?とかいうので、
カレー丼2つ!と強調した。
はいよー。ショウガいるー?とりあえずハイ。おやじは手際が良い。
出された袋を手に取りお金を払って会社に戻って来た。
テクテク・・・
お待たせでしたー安かったですよー5百いくらでしたー。と言ったら、
なんだーおまえ牛丼買ってきたのかー!?
えーそんなことないですよ。カレー丼ですよー。
袋を開いてみると、そこには「牛丼」のシールが貼られたパックがありました。
なおも食い下がり、えー中身はカレーですよー!
パカッ。開けてみた。
やっぱり「牛丼」だ・・・

カレー丼って3回も言ったのに・・・ショック
ショウガいるー?で確認すべきだったなぁ。

寝坊なのに

今日は寝坊なのに寝起きが良く、出がけにはデブヘーに”NOVAうさぎ”の歌と踊りをネコ語でサービス。
とっても嬉しそうだったな。

そんなすこぶる快調な気分なのに前髪には寝ぐせがシッカリついて直らない。しかも横に広がってる。
これじゃぁまるで椎茸ヘアーじゃないか!
仕方がないのでヘアピンで留めた。おかげでダサダサ度が増したようだ・・・
昔の田舎の女学生ふう?ついでに三つ編みでもするか。
いつまで経っても垢抜けないなぁ。(遠い眼)

鮭、シャケ、しゃけた

北海道のオカンから救命物資が届いた。いわゆる食料でごわす。
おいらの故郷、北海道オホーツク海沿岸の小さな町では今が最も鮭漁が盛んな時季なのです。
お察しの通り救命物資はうまうまなシャケだらけ。シャケの切り身、シャケフライ、イクラ、ズワイガニのたまごの醤油漬け・・・
そしてシャケに劣らず脂がのってうまうまなマスもあるぞ!これで冬を乗り切るのさ。

そうそう北海道では秋鮭のことを「秋味」(アキアジ)とも呼ぶのですな。えっへん

これから春にかけては鮭、さんま、毛がに、ズワイガニ、タラバガニ、真だら、ホッケ・・・etc.
とにかくウマイ物が水揚げされるオイシイ時季なのですな。
毎日ごはんを食べに帰りたいくらいなのです。

毎回送られてきた食料は大事に少しずつ食べようと思ってもそうはいかないのです。
特に脂ののった秋鮭なんかは冷凍保存していると脂ヤケするので長くはおけないのですな。
脂ヤケするとせっかくのうまうまな鮭もマズマズになってしまうのです。
なので、2〜3ヶ月で食い尽くすべし。

今回届いた荷物は鮭だけじゃなく、野菜、お酒からマルちゃんメンにいたるまで計6箱。
毎回このパワフルな量には驚かされるが(いつもは3〜4箱)今回は新記録じゃ。

しかしま〜、
「母上よ、あなたは限度というものを知らない・・・」