作成者別アーカイブ: タロンペ

メラメラ〜

なんでこんなことしてんだよーーーーう!
最初っからoverのイメージが入ってんじゃんよーーーーう!
4時間も原因究明してしまったぞ!
はよ気づけよ自分・・・・

自分で組んだHTMLなのに忘れてるですよ。
2年前ですか。
ふつーやんねーってこんなこと、
みたいな、なんだかおっとろしいことしてるですよ。

試してみたいことをムリヤリやってたのー。
うおーーーーなんだかメラメラ〜だじょ!

あじゅい〜

耐えてるけど、耐えられなーーーい!
なんなのこの暑さは!
外になんて出たくないよ。
冷蔵庫の中に入って歩きたいくらいだよ(どーいう図?)。
雪が恋しい季節だわ。
まったく・・・
おいらのお部屋はクーラーがないんだぞ!
毎日起きたら汗だくでTシャツべっちょり。
でも普段大量に汗をかくことなんて殆どないから、
この汗くさそうな状態が意外と好きだったりする今日この頃・・・
シャワーがキモピーのさ。

事務所の中も暑くて、時折意識不明になる・・・
そこで秘密兵器を使っているおいら。
USBポートに接続するだけでファンが回るという、まあミニミニ扇風機といったところだろうか。

↑こんなやつでし。
ハネはビニールみたいなものであたってもじぇんじぇん痛くないもよ。
顔面に向けると非常に喉が渇くので下向きにしているわけ。
これだけじゃまだ意識不明になります。
気休め程度ということですが。お試しあれ。

メタル〜

ヘヴィ・メタルに目覚めてしまった。
ハイトーン・ボーカルで重い音が好きらしいおいら。

なぜかいまごろEARTHSHAKERを聴きだして(ヒット曲)、
もっとハードな音がほしい!と物足りなくなってきたのがキッカケさ。
シャウト系に激しく気分が良いので自分の好みに合うバンドを見つけるぞ!

さるを描きつつ、iTunesで事務所のサーバーに集めてあるMusicデータをかっぱらって聴く。
「エアロスミス」「Kiss」「Deep Purple」「Yngwie J. Malmsteen」があったのでコピった。
う〜んエアロは問題外。Kissもぬるい感じ。Deep Purpleはちょっと軽すぎる。Yngwieはボーカルの入っている曲がちょっと好みに近いけれど、もっと自分好みのバンドがあるはずだ!
とりあえずオジー・オズボーンを聴いてみたい。
やっぱ人の好みは様々やね。

映画『Rock Star(ロック・スター)』みるべし!

Flash MX 2004

いまさらなんですが、見渡せばこの業界Flash MX 2004に染まっておるではないですか!
おいらはまだFlash MXユーザー。親分はとっくにMX 2004にしてるはずなのに何故だかおいらのところには回ってこない…おかしい…と思ったら、あれなんですなMX 2004からエンドユーザーライセンス契約になってしまったのですなー。いや〜しらんかった。ということは企業は何個も買わないといけなくなるわけ?このへんの事情ってどうなんだろう?

IEのバカ…

おいらってばずっとIE派だったのに最近Safariばっかり。
何が悪いのかおいらのMacではIEがバカバカ落ちる。
MacなんだからSafariのが断然安定しているのは当然なのかもしれんけど、
IE派のおいらにしてみれば、なんともかなすぃーことなのさ。

まだ先の話だけど、この後のOSはなんだろね?
Jaguar → Panther → Tiger → ?

ドットシティ♪

コミュニティサイトのドットシティがリニューアルオープンした。
6月15日にオープンしたのだが、はっきりいってまだまだβ版っぽい。けれども、ここ何日かでかなり使えるようになってきた。例えばおいらの Mac G4 では接続にえらい時間が掛かっていたのだが、今はサクサク入れる。それと以前に比べて違うところといえば、なんといっても楽しい機能がたくさんついたことだろう。これはなかなか便利だ。ドットBlogもある。よくばりな機能がけっこうついたよ。

おいらもお部屋をつくった。なんだか隠れ家みたいな感覚。
おいらとしては人とのコミュニケーションが苦手なので、ここで鍛えていこうという目的があったのに、この「タロンペの部屋」の居心地がよくて、ここでもまたひきこもりかよ!って感じになってます・・・こんなんじゃダメよぉーーーーう!

旧バージョンから引き続き、カッパきゃらで登録。
下のキャラ名で入っているので、よかったら遊びに来てくださいな。よろしこ〜。
キャラ名:タロンペ
キャラクター:カッパ
住所:(エレクトロニクスゾーン)
サイバースクエア1号棟・9911号室

文字化け

IEで表示すると文字化けしていたのがなおりました。わーい。
原因はMTを置いているサーバを管理してくれている人の手違いで、
phpの設定を変更してしまっていたことが判明。
php.ini(設定ファイル)の設定を変更して、
デフォルトエンコーディングの設定をマスクしてくれたようです。

しかし、マスクって隠したってこと?覆う?かぶせたってことなのか?
誰かおしえてっ!

F1

アメリカGP決勝で佐藤琢磨が3位表彰台を獲得!
鈴木亜久里の3位表彰台以来の14年振りの表彰台!
本人もF1参戦27戦目にして悲願の表彰台!

見たよ!琢磨凄い!あの大人しそうな顔からは想像を絶するような走りでしたね。あの時間にテレビの画面にかじりついていた人がかなりいるでしょう。わたしもその一人。今日はやってくれるんじゃないかと最後まで目が離せなかった。ここ何戦かはエンジントラブルか何かでリタイアしていたのを、たまたま見ていたおいら。この日も何故か見ていたら、おもしれー!琢磨すごい!シューマッハ天才!とかギャーギャー言いながら見ていた。F1を見るのは本当に久し振りです。1994年アイルトン・セナが5月1日に行われたサンマリノグランプリで事故死を遂げてから10年が経過したそうで、F1に詳しくなくても誰もがアイルトン・セナのファンだったことを覚えています。無論わたしもです。

これからますますF1のファンが増えるような嬉しい結果でしたね。
よーし!次はフランスGPだー!
開催日程:7月2日(金)〜7月4日(日)<4日が決勝>