京ぽん!

ちょっと前にウィルコムの京ぽん2台セットを購入(ネットの激安ショップで…)。
基本的にわたくしドコモ派なのですが、ファミリー割引で実家の母親に1台持たせていましたら、その電話でわたくしに長電話しまくるので月々の電話料金がちょっとお高くなりまして、タマンネー!!!
と凹んでいたところ、知り合いからの情報で、ウィルコム同士の通話は月額基本料金だけで無料なんですって!えー!するってーとかけ放題ってことかいっっ!!!魅力だー!クラクラ〜となりまして即購入。

その京ぽんが届いたので、アドレス帳に登録したい番号を母親に聞いて京ぽんに登録。ついでに”自分”で母親の番号が見られるようにもしておいた。簡単な使い方の説明画と、母親自身の京ぽんの番号を大きく紙に書いて同封して送った。

着いたら説明するから電話しろーと言っといたのに電話してこない。。。
かけてもでない・・・遊びに出かけたようだ。

おまえというやつは(親ですが…)〜〜〜〜!!!とっくに着いておろーが!

オカンの京ぽんその後(6/10) ______________________

なんと!すんごい事が判明。
北海道の最北端に近い田舎では、
電源入れたらイキナリ圏外ですって!!!Σ( ̄□ ̄;ナ、ナンデスッテ!
ということで出戻り京ぽんは、アネゴが使うことになりますた。。。
むーん、北海道(田舎限定か?)はまだまだですな。。。
ちなみに京ぽん仲間で確認してみたところ、九州←→茨城←→東京←→九州は問題ナス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>