今日は近所の動物病院に猫のお薬とエサを取りに行く日である。
土日は込み合うので空いてそうな時間を見計らって行くのである。
午後の診療は16時〜19時迄。徒歩で10分程度の距離なので、まあ自転車だし18時30分に出ればだいたい楽勝なはずだった。しかし、出発しようと自転車を出したら前タイヤの空気が抜けとる。これは最近毎回そうなので空気入れを出しやすいところに置いてあるのだ。バルブのキャップをとったら残りの空気もブシューと抜けた……最悪だ。
ここで自転車は諦めて歩いて行けばいいのに、帰りにスーパーで買い物もする予定だったので自転車にこだわったわけですな。
バルブの中心を引っこ抜いたらゴムがボロボロに劣化していたので、以前に自転車屋で「簡単だから自分でとりかえな」といわれてそのゴムの買い置きがあったので早速交換した。これに時間が掛かったので急いで空気を入れてスピード違反だよ!ってくらい頑張って動物病院に着いたら19時ジャスト!間に合った!
しかし着いたわいいけど、オイラはヘロヘロで自分でも何言ってんだかわかんないのにお薬をちゃんと用意してくれました。ま、いつものことなので通じたようです。
しかし待ってる間も苦しくてヒーヒーいって日頃の運動不足をヒシヒシと感じたオイラです。
ヘロヘロの姿を見て、先生や受付の女の子達に笑われたのは言うまでもありません。