姉と話をしていると自分はやたら大きな声で話すらしく、聴力の衰えが原因なのでは?と不安になってきた。
よくイヤホンをして音楽を聴いているのが悪いような……。
自分の場合音楽を聴くためというよりも、周囲の騒音を遮断するためにイヤホンを使っていることがほとんど。
人一倍集中力に欠けるタイプなのでイヤでも周囲の話し声が耳に入ってくる。聞きたくもない話がだ。これを遮断しようとイヤホンをつけて音楽を聴く。そのうち話声が耳に入らなくなってくると集中してくる。さらに集中力が高まると音楽がうるさくなるので最後はイヤホンも外せる。というかんじ。
でもこのままだともっと耳が悪くなりそうなので、最近は耳栓を検討中。
……言ったら終わりだよな、やっぱり。
集中力を高めるようトレーニングをしなくちゃだわ。
なんとっ!!!
チョコレートを食べると集中できる感じ!マジ!?脳みそには糖分ですな!朝ご飯食べないから糖分不足なのかも。受験生の常識?
こんな簡単なことだったんだね。でも食べ過ぎには要注意かも。ぷよぷよ