カテゴリー別アーカイブ: 日常のつぶやき

まだか・・・

さあ、帰ろうかなーと思ったら、
あぶないあぶない、まだ仕事のデータをダウンロード中だった。
ダウンロードしなおしになるところだったよ!ふー
え、まだ17分もあるのかっ!!

・・・・て、これバカになってるじゃん!
そんなに掛かるわけなかろーが!!!
1分じゃん!!!なんだおー!

敏感!

風邪をまたぶりかえしてしまった。
薬欲しさに高円寺の内科にいってきた。
ここは会社から近いし、夜7時まで営業しているから風邪をひいたらここへ行くなり。
いつも患者がいて込んでいるけど、やっぱり今日もいっぱいだった。
おいらの場合、診察なんてものの2〜3分で終わってしまうのだけど、他の患者さんはそうはいかないようだ。お薬が欲しいから我慢して待った・・・40分。2〜3週間前に来たときに診てもらった先生は若い先生だった。今日はオヤジだ。恰幅の良いオヤジ先生。若い先生のときは一週間分の薬を出してもらった。診察は1分程度、そんで今日も言ってみた。一週間分お薬くださいってね。そしたら怒られた!・・・そんなことはできないの!抗生物質なんてだらだらと長く飲むものじゃないんだよ!きちんと言われたとおりに飲んでいれば、風邪なんか治るんだよ!!あー、前回出してもらったって?だめだよあんな新人ぺーぺーに何がわかるってーのよ!
と、オヤジ先生にお叱りをうけました。
おいらも卑怯者なので、そうですよねーとか言っちゃったりするわけだ。

しかしまーひどい言いようではないか?
どうりで新人先生のときに患者が一人しかいなかったわけだ。

患者さんはとっても敏感だ!

空回り

今日は朝からダメダメだ。
元気、やる気があるときに限ってこんなことはよくある。
段ボール箱を潰したゴミを持ってゴミ出しに行ったらもうゴミ収集された後だった。
今日から自転車通勤しようとタイやに空気を入れていたら、
丁度パンパンになったところで空気入れが壊れた。
壊れた空気入れを外したらタイヤの空気もブシューっと抜けてしまった。
いいかげん諦めて電車に乗ろうと駅に行ったら、
1時間に2本しか電車が来ない時間になっていた。
くっちょ〜〜〜〜〜なんでい!

コメント

ダメだ!
毎回違うIPでやられてる!
回避方法はないのか!誰か教えてください〜!
もーこうなったらコメントなしだ!

閉じた。
エッヘン!かかってきなさい!

一文字違うと…

TVでプロレスを見ていたら三沢が登場。
通りすがりにたまたまその場面をみていたお姉様。

<<おいらとお姉様の会話>>

お姉様:「あ、三沢だ!三沢!」
おいら:「おー!エロオヤジ登場〜」
お姉様:「ノバだ!ノバだ!」
おいら:「?」
お姉様:「ねー、三沢ってノバだよね」
おいら:「ノアだよ」
お姉様:「だよね〜ノバだよね」
おいら:「・・・あなたそりゃ駅前留学ですから!」(波田陽区ふう)

ドーナツで

エルヴィス・プレスリーばりにでぶるかもしれない。
だって”ポン・デ・ライオンパスカード”をいただいたからさ。
これはですねー、東京都内のミスタードーナツでドーナツ・パイ・マフィンのお持ち帰りに限り10個まで30%OFFで買えるというお得なパスカードなのですね。しかも2005年3月31日(木)の有効期限まで何回でも利用できるわけなのですな。普段は食べないドーナツでもこのパスカードを持った日にゃ誰だって買いに行きたくなるでしょう!?
で、早速10個も買って来てしまった・・・
うーむ。まんまとダスキンの戦略にはまってしまったぞ!
むしゃむしゃ…………

困ったキタナイ話

電車の中で貧血になるのってホント困るですよ。通勤時間が長いからよけいにさ。
吐きたくなっても直ぐには降りられないし、とにかく吐き気がきたら吐いちゃわないと治らないのに駅によってはお手洗いが遠いし!幸いお手洗い以外で吐いたことはないけれど、これが冷や汗もんですな。
自分の場合は低血糖からくる貧血なのでスッキリした後はココアをゆっくり飲むと気分が良くなってくる。それから電車に乗らないとまたまた気持ち悪くなって大変。ここ6年くらいでやっと自分なりの処置の仕方をみつけたのだけど、低血糖からくる貧血だっていうのが最近まで分からなかった。ただ鉄分が不足しているだけだと思っていた。けれどお肉大好きなおいらにかぎって鉄分が不足するなんてことがあるのだろうか?血液検査をした際にも問題なかったのに。で、調べてみると低血糖だということがわかった。いつもおもうのだけど貧血のときのあの気が遠くなる感じって、もしかしてあの世へ逝くときの感じに近いのかも。

プルダウンメニュー化

Entryの表示日数を7日にしていると、気がついたら何もなくなっているので表示日数を15日に変更してみた。それでもあぶない気がするのだがね。
そろそろ地獄モードに突入なのでまた更新しなくなりそうだなぁ・・・表示日数もっと増やしとくか!?

サイドメニューの過去のデータのところが長くなってきたので、過去ログをプルダウンメニューにしてみた。自力じゃできなかったのでググってHWP blogさんのところを参考にしました。なるほどこりゃ自力じゃダメなわけだ。